【11月の総括】
優良点が復活し、売上が10月より増加した。これは予想通りだが、すぐに優良店はく奪前と同規模の売上とはならず、予想以上に売上の伸びが弱かった。
売上は確かに増加したものの、SEOにより10月の実績も加味され、徐々に売り上げが戻るという事になりそうだ。
ただ今回分かったのは、Yahooショッピングの場合、優良店がはく奪されれば売上が確実に下がり、また優良店復活後も、はく奪期間の影響が尾を引くということ。
そのため、やはり優良店は必須条件であり、優良店をキープすることが最優先事項だという事は確実となった。
日々のレビュー対応で低評価レビューをそのままにせず、また商品の質は高いものを提供する必要がある。
仕入れたからといって、実際に手に取った後、期待値を下回る場合は販売してはならない。
Amazonは初めて自社商品が売れた月となった。広告運用や新商品追加など、引き続き拡大していく。
物流に関しては、ヤマトフルフィルメントが終了するという大きな出来事があった。
【11月の目標と実績との比較】
Amazonで自社商品の販売を経験
Amazonで自社商品を販売することが出来た。広告はスポンサープロダクト広告を運用した。
Yahooと比較して圧倒的にPV数や広告プレビュー数が多く、規模の大きさや今後の期待が膨らむ。
12月はナイトキャップやフェイスマスクなど、新商品を追加していくので、売上や広告の動きなどがどのように進むのか観察していく。
Yahooで新規商品10商品出品完了
新商品は11月28日に到着したため、12月にかけて出品を進める。
今回の新商品は比較的商品の質も高く、感覚的にも売れそうなことや、売れた場合のレビューも高い状態を維持できそうな印象を受ける。
もちろん数値的にも利益の出る状態なので、主力製品として育てていきたい。
12月も新商品のリサーチと投入を進めていく。
Intelligent Investorの写経終了
写経はやらなかった。確かに写経はかなり勉強になるため高く評価するが、わざわざ時間を取ってまでしようとは思えなかった。
ただしこれを書きながら思ったが、体に染み込む実感はあるため、12月は毎日30分と決めてやってみようと思う。
【11月の学び】
ヤマトフルフィルメント終了
11月20日に、突然メールでヤマトフルフィルメントが終了する旨の連絡があった。
ヤマトフルフィルメントは現事業の物流の要であり、利益を生むことや差別化が出来る要因の1つであっただけに、この度のインパクトは小さくはない。
Yahooショッピングではヤマトフルフィルメントに加入させるよう強く出店ストアを誘導し、Yahooショッピング自体ヤマトフルフィルメント運用を前提としたモールづくりを行ってきながら、
突如ヤマトフルフィルメントを終了し、ストアに負担をかける結果となりながらも、その後の声明やYahoo側からの対応策などを提示しないことは、梯子を外すようなやり方をして美しくないなとは思う。、
ただし、これに影響を受けているようでは事業者としても貧弱ともいえる。
このような大きな転換時に嘆くのではなく、「じゃあどうするのか」と直ぐに考えを巡らすことが出来たのは良かった。
また対応策も準備を進めており、大きな影響は今のところは無いと思われるので、引き続き何が起こっても利益を生むことが出来る様な事業づくりを進めていく。
自社ストアを開設
ヤマトフルフィルメントの終了、Yahooショッピングの集客力のなさ、Amazonの売上がまだ貧弱であることなど、複合的な要因が相まって、
自社ストアを早急に用意し、また運用方法を勉強し確立する必要があると感じた。
またモール型の販売方法では、やはりモールへの出店料や広告費が大きくなり、自社ブランドを大きくすることが出来ない。
商品やカテゴリー別に自社ストアを用意し、インスタやmetaなどの広告を運用して、商品ブランドを確立していく手法を身に付ける必要があると感じた。
このノウハウがあれば、商品を選定し、自社サイトを用意し、広告で集客をかけ自社ストアに誘導し、購買を促すという、何にでも応用できる力を身に付けることが出来ると思った。
そのため、現在Base、Storesのストアは開設し、使いながら勉強をしている。
また各商品画像をストア向けに修正したりする作業もあるため、12月は自社ストア開設と広告運用というものも経験してみたい。
楽天の原因特定
ヤマトフルフィルメントの終了を受け、別のフルフィルメントサービスを探していたところ、楽天にもフルフィルメントサービスがあるためそれを利用できないか考えていた。
方法としては、➀楽天に出店する、もしくは楽天のフルフィルメントRSLの提携が日本郵便なので、➁直接日本郵便にフルフィルメントサービスの相談をするという2択。
➁に関しては、現在日本郵便の営業担当と話をし、見積もりを用意していただいている状況。
そして➀に関しては、今年2回出店に落ちているため、法人で出店してみようと思ったのだが、法人で出店する場合は法人での売上実績が3ヶ月必要という事が分かった。
じゃあ個人で再挑戦してみようかと考え、楽天担当者に話を聞いたところ、前回の審査では「個人事業主なのに社会保険であったこと」が審査が通らなかった原因だと話を聞くことが出来た。
つまり法人で出店する場合は、全ての事業の売上を法人に付け替える必要があり(=現実的ではない)、また個人で出店するには国民健康保険である必要がある。
法人を作ってしまったことが逆にあだとなったが、出店のための方法が分かったため、法人をどうしようかという考えに至った。
法人の取り扱いは、妻に譲るか、解散させるかのどちらかだが、妻の不動産投資用に譲ることが出来れば、解散の登記などの費用もかからないため良いかと思う。
12月中には結論を出し、来年3月ごろまでには楽天に出店できればと思う。
【2024/11月の目標】
- 自社ストア開設&インスタ or Meta広告運用
- 新商品リサーチ10個
- 毎日写経30分
- 法人の処理決定