振り返り(学ぶ)

【振り返り_019】2025年7月

【7月の総括】

7月の売上は178万と6月からは約5万下がったものの、在庫切れをいくつか起こした状態でほぼ横ばいなので、問題はない。至急不足在庫の確保が必要。
 
 
7月は宅建の実務講習、Amazon USの手続き、楽天出店の手続きの3つが重なり、やることが多くて少しモチベーションが下がった。
 
 
一気にやることが増え、また全てが重要なので優先度をつけづらく、気持ちが下がってあまり集中できない月だった。
 
 
新しいことを3つ以上やると集中ができなくなり、その結果やる気を下げる性格だということが分かった。
 
 
ただし実務講習は合格したので、後は宅建士登録後に法定講習を受けるだけとなった。
 
 
楽天も90%ほど出店準備が完了しているので、8月には商品の納品と販売開始ができると思う。(楽天用の商品の仕入れをしなければと思う)
 
 
AmazonUSも全ての準備が整い、8月から販売開始となるので、後は売り方の勉強となる。
 
 

【7月の目標と実績との比較】

楽天オープン&販売開始

オープン&販売開始までこぎつけることはできなかった。
 
 
ただし90%程度まで完成し、後はオープン審査に合格するのみとなった。
 
 
納品用の商品の手配と、納品に関して分からないことがあればすぐ聞く。
 
 
8月上旬には一部納品を完了させ、テスト発送を行い、受注の流れを確認する。
 
 

実務講習合格

実務講習は7月中旬から準備を始めたが、正直準備する必要はなかった。
 
 
2日間のスクーリングで十分試験をパスできるレベルのものであった。
 
 
ただし結果として合格できたので、後は宅建士登録を行い、法定講習に進む。
 
 
法定講習は9月に行うようにする。
 
 

Yahooの売上維持または更新

Yahooの売上は下がったが、原因は2つ。
 
 
在庫切れとやる気の低下だ。
 
 
まず在庫切れに関しては、6月と7月上旬で通常よりも売れるスピードが上がったため、在庫確保が間に合わなかった。
 
 
また総括でも述べた通り、7月中にやることが3つあり、それらに意識が分散してしまい、ほとんどYahooの業務はしなかった。
 
 
それでも売り上げとしては先月と同規模確保することができているので、ありがたいが8月9月からは一気に手残りが増えてくると思う。
 
 
理由はAmazon USと楽天の売上が純増するため。ただし資金に気を付けなければいけない。
 
 
コンサルティングで50万、消費税納税で20万、楽天の出店で15万と、ほぼ100万近く昨年は必要のなかった出費が重なったため、口座残高が減るのは精神的にきつかった。
 
 
ここからが資産増加の流れに進んでいくはずなので、耐え時かと思う。
 
 

【7月の学び・出来事】

新しいことは2つまで

7月は宅建実務講習、楽天出店、AmazonUS出店の3つが同時並行となる月だった。
 
 
通常であれば1か月にここまで新しい動きが重なることはないが、3つも重要なことが重なったことで、定常業務は本当に意識を注ぐことができなかった。
 
 
このことから、毎月新しいことは2個までしか始めないと決めた。
 
 
つまり定常業務に加え、何か新しいことは2つまでしか挑戦しない。
 
 
今後このルールを基に生活を進める。
 
 

Photoroomの利用開始

Photoroomという商品画像を作成するのに使えるサービスの契約をした。
 
 
結論から言うと、かなり有効に活用することができた。
 
 
これまではCanvaを利用してきたが、Canvaのみでは作ることのできない画像のクオリティで商品画像を作成することができた。
 
 
ただし新商品を投下するのは毎月ではないので、利用するタイミングを見てサブスクリプションの停止などをしなければもったいない。
 
 

HIITを導入

運動習慣にHIITを導入した。
 
 
運動は週5日やっているが、筋トレ以外の日はHIITと導入し、体脂肪を効率的に削減するようにした。
 
 
実際にHIIT導入後は筋トレだけでは消費できないカロリーを消費することができ、目視でも体型が引き締まってきたのが分かる。
 
 
また筋トレだけでは動かすことのできない筋肉の運動にもなるので、今後もHIITを導入していく。
 
 

【2025/8月の目標】

  • 楽天販売開始
  • AmazonUS販売開始
  • この記事を書いた人

MINDHUB 管理人

■【MINDHUB(マインドハブ)】 MINDHUBとは、日々の積み重ね、最新情報、気付きを共有するブログです。 日々の備忘録や、少しでもお役に立てるような情報などを発信しています。

-振り返り(学ぶ)

© 2025 MINDHUB